稲荷の御加護ありやなし

 運転手兼「執事」役の空男が四月からヴェネツィアに留学することになったので、壮行会を兼ねて二年半ぶりに拙宅で連句の会を催した。ふだんメイルで句をやりとりしている連衆諸氏五名をご招待。芭蕉時代だと奈良茶飯に酒は三盃を過ぐすべからずとむやみに質素なことになってしまうが、全員イケる(イケ過ぎる)口の我が連衆に、これではいかにも物足りなし。といって、湯気をあげるローストビーフの塊にブルゴーニュワインというのはやっぱりおかしいし、和風とはいえすき焼きをつつきながらの歌仙というのもヘン。

 ちょうど初午の日に当たっていたこともあって、「多少は呑める、でも俳味を一抹備えた初午らしい料理」を趣向に献立を組んでみた(参考『東都歳時記』『絵本江戸風俗往来』)。

○菜飯のむすび(芹)
○稲荷鮨(柚を微塵にしたのと黒胡麻を混ぜる)
○煮染め・・・では汁気に乏しいのでおでん(こんにゃく・里芋・大根・厚揚げ・じゃこ天・半熟玉子)
○若菜の辛子和え(小松菜にすれば江戸風。今回は菜の花で)
○新漬け沢庵(『いたぎ家』兄弟の母堂が龍神村から送って下さった干し大根を使用。かなりしょっぱいけど、圧しが効いていかにも昔風の沢庵に仕上がった)

 「正調」初午料理だとここまで。贅沢になれた末世の人間にはやや物足りない。よって以下を補うことになる。

○土手焼き風(すじ肉を、酒・白味噌酒粕で煮込む)
○牡蠣入りの卵煎り焼き(三つ葉を刻み込む。味付けは中華風)
○鯖のきずし
○水菜浅漬け(昆布・鷹の爪)

 ビールで乾杯した後、おもたせの日本酒(山口の「貴」なるものと、「香住鶴」の山廃吟醸)。後半はもっぱら燗酒で。
 わあわあいいながら酒を呑んで句を詠んでいくのはこたえられないおもしろさだが、酒肴が中心、肝心の連句の方はいささかなおざりとなってしまった気味合い。やっぱり粗餐に酒三盃がいいのかな。たぶん芭蕉門下にはずいぶん飲み助かつ酒品のよろしからぬ者がいっぱいいたんだろうね。

**********************************

【読んだ本】

○フランティシェク・クブカ『スキタイの騎士』(山口巌訳、風涛社)…古拙の味わいをもつ短篇集。
○棚橋正博『山東京伝黄表紙を読む 江戸の経済と社会風俗』(ぺりかん社)…江戸の社会の《手触り》を知るには、黄表紙と川柳を外してはいけない。また経済も含めた社会風俗を知っておかないとちっとも面白くないジャンルの作物でもある。
○斎田作楽『狂講深井志道軒 トトントン、とんだ江戸の講釈師』(平凡社)…江戸中期に活躍した、「畸人」という他無い舌耕家の伝記。斎田作楽さんなのだから、当然と言えば当然だが、巻末の資料が圧巻。
青柳いづみこ『どこまでがドビュッシー?楽譜の向こう側』(岩波書店)…音楽学者にも「畸人」は多いのだな。
有岡利幸『椿』(「ものと人間の文化史」、法政大学出版局)…一度書いたが、このシリーズ、着眼は素晴らしいが、最近はどうもオートマティスムに陥っている気がする。とくに自然科学的な記述と人文的記述との、木に竹を接いだような構成のまずさ。とはいえ、新刊が出るとやっぱり手に取ってしまうのだが。
○菅野昭正『小説家大岡昇平』(筑摩書房)…じつに端正かつ明晰な批評。大岡昇平という対象自身の明晰さ・優雅さと相まって、合わせ鏡のよう。その分ややダイナミスムや刺戟的な切り込みの面で慊らないものがあるのも確かだけど。
高島俊男『座右の名文 ぼくの好きな十人の文章家』(文春新書)…あとがきによれば、口述筆記に成った本らしいが、内容は濃い。夏目漱石の章で『坊つちゃん』を取り上げ、その気味悪さを指摘するあたり、すごい切れ味。なるほど小林信彦『うらなり』はこれを裏から書いた小説であったかと納得がいく。
尾上梅幸女形の事』(秋山勝彦編、中公文庫)…「型」の描写は素人には歯が立たないけど、それとして愉しめる。大正という時代、すでに昔風(とは江戸風のこと)の着物が払底していたというのが興味深い。こういう、名優の芸談をシリーズとしてまとめてくれないものか。
モリナガ・ヨウ『捃拾帖 東京大学の学術遺産』(KADOKAWA、メディアファクトリー新書)…田中芳男という、幕末から明治にかけての本草学・博物学者で農務官僚だった人のスクラップ帖の紹介。田中芳男という御仁、上野公園は作るわ東大農学部は作るわ、白菜を日本に移入するわ、真珠の養殖でも活躍するわで、なんというか、南方熊楠的なエネルギー。明治の官僚の、最良の部分を代表する人物といえる。またその豪傑のスクラップが、無類に面白い。じつにくだらないものばかり集めているのだ。ふざけすぎず、坦々たるユーモアを湛えて紹介する筆者の文章もよい。もっと分厚い本で徹底的に紹介して欲しいものである。
 【ランキングに参加しています。下記バナーをぽちっ。とクリックしていただけると嬉しう存じます!!】
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村